タコわさとボルシチと睡眠論

まえがき

前々から気になっていたんですけど、ブログ投稿画面の上に「お題スロット」の文字がありました。大抵、書く内容を決めてからこの画面に来てるので、後の楽しみに取っておこうとクリックしていなかったのですが、このスロットをやってみました。

 

3回押しましたところ

一回目「我が家のカレー」

二回目「日本酒」

三回目「ふとん」

 

でした。

 

さっき全くの別件で「寝具論でも書こうか」なんて友人氏と話していたので運命を感じる。

というか、カレー、日本酒、ふとん。どれもちょっと書きたくなるワードです。

お題スロット、侮れぬ。

 

f:id:cureatoro:20170917223933p:plain

スクリーンショットを取ってみました。こんな感じです。

 

 さて。

お題「ふとん」

 睡眠については色々ありますよね。コツみたいなのが。

例えば…

・寝る数時間前までにはテレビ、PC、スマホの画面を見るな

・寝る前にゲームなどで興奮するな

・考え事をするな

・寝る数時間前までに食べるな

・x時間前に風呂に入れ、そこから内臓温度?が下がって行くと眠くなる

・ホットミルクを飲め

・電波の出るものの近くで寝るな

・仰向けで寝ろ

・決まった時間に寝ろ

・寝るとき以外は布団に入るな、寝る空間として癖付けさせろ

 

ちょっと思い返すだけでもコレだけ出てきました。事実かは知りませんよ。あくまで多いですよねって話です。

よく自分で調べていた問題なので、人より少しはこの手の知識を持っているかもしれません。睡眠は時間をかなり費やす場なので、早めに良い方法が欲しかったんですよね。

 

結局、どの本にも書いてある「個人差があります」といった言葉や、「夜型人間の知的生産術」なんて本もあることから、自分で気に入ったものを採用しようとなったわけでした。

 

僕が特に気に入っているところでいいますと

・朝型のほうが良い。作業などは朝のほうが捗る

・7時間は寝ろ

・朝は熱めのシャワー

・電気は消して寝る

・昼寝は有効

・寝ることを強迫観念みたいに考えるな

・眠れない時は音楽付けてアイマスクして、音楽を聞く(気が乗ったら歌う)

→それでもダメなら起きる

このあたりが僕の睡眠論です。

 

あとまだ採用はしていないのですが

・寝る前に風呂に入る

もそのうち取り入れようと思っています。

理由は寝具が臭くなるから、睡眠が深くなる(らしい)あたりがよく聞く話です。

よくよく考えて見ると、将来結婚などをして嫁などと同じ布団やベッドだった時、臭かったらそら嫌だわな…夏とか絶対臭いしな…

と変な部分で納得してしまいました。一人暮らしのうちはどっちでもいいかな?と思っているのですが、どうせそのスタイルで行くなら今から変えてもいいかも。なんて思っています。

 

ふとんの話でしたね。

 

1週間前くらいでしたか、布団を購入しました。

それまでの寝具は

①僕の頭から腰ほどの長さの長座布団

②全身覆えるどてら1枚

だけでした。時々肌寒い朝もあったので、さすがに購入。3580円で布団カバーなし、敷布団+掛け布団+マクラのセットです。

布団カバーも購入するか、結構悩んだのですが、先日ツイッターでアンケートを取りまして。

 

Q.布団カバーの交換頻度は?

A.

07%1週間前後
32%1か月前後
29%3か月前後
32%取り替えたことがない

 

という結果になりました。「3ヶ月前後〜変えない」が60%超えであることから、

「1シーズンに一度、布団本体を洗濯すれば、カバーは要らない」

というルールでしばらくはやっていこうと思いました。

(これについても、夜、風呂に入るかどうかが影響するわけですが)

 

今までで一番多いアンケート回答数だったのでちょっと嬉しかったです。

やっぱり皆さん結果が気になる問題だったのでしょうか。

 

 

随分前にひのちゃんに紹介された「じぶんまくら」や、「点で支えるマットレス」みたいな高級寝具も結構気になっています。

それらで「質の良い眠り」とやらを実感し、「睡眠時間を減らせる」だの「起きてる時ヤケに元気」だの「体の不調がなくなる」といった恩恵があるのなら、3〜6万ほどしたって、価値のある買い物だと思うのですが。どうなのかなぁ。

 

そもそも僕の和室に合わなそうだけど。

金銭的に少し余裕が出て来ているであろう、来年の冬ぐらいに再度検討しようと思います。

 

 

我が家のカレー

我が家、実家ではふつーのカレーです。特別なものは入りません。

父親が昔から(今は治ったのですが)相当な肉嫌いで、魚介好きでした。好みの面でも、健康面でも、魚介&野菜信者だったようです。

そのこともあり、ぼくの分のカレーにもあまり肉が入っていた印象はありません。ぼくもシーフード好きなので、そこまで不満はなかったんですけどね。あ、シーフードは冷凍物を使えば包丁いらずなのも高ポイントですよね。

 

一人暮らしになってからは、タイカレーのほうが多く食べます。アレって具が少なくても美味しいし、辛いので、僕好みなんです。ジャガイモの皮とか剥くのって面倒でしょ?

 

 

しかし先日革命が起きました。

このあいだボルシチを作った際、皮を向かずにジャガイモもニンジンも入れましたが、さほど支障を感じませんでした。食感は多少劣るものの、食感が変わる楽しさもありますし、やっぱりラク。

なーんだ、味の濃いスープ物は皮ありでいいじゃないか。

一人暮らしのうちは皮ありでイケると確信したので、近いうちに具沢山カレーも試そうと思います。

 

…一人暮らしのうちはいいけれど、人に食わせるor人と暮らすとなると改めようかなって思うルールが結構ありますね。考えものです。

 

日本酒

美味しいですよね。めっちゃ美味しいですよね。

基本的になんでも美味しい美味しいといって飲むのですが、好みとしては味が濃くて甘いものが好きです。

といっても、「たこわさ」のような刺激的なアテがあるなら辛口のほうが良いと思っていますし、「だし巻き卵」のような落ち着くアテがあるなら甘口の方が合うと思っていますし、アテなしでしっとり飲みたかったら薄味が良いと思っています。

 

日本酒に貴賎なし。

 

 

あとがき

2時間ぐらい書いてたみたいです。2550文字とかになってますもん。

やっぱり文章書いたり言葉にしたり、思っていること整理したりするの好きみたいですね。