新年度あけましておめでとうございます。

ご挨拶

4月になりましたね。あけましておめでとうございます。

 

新社会人のみなさま、おめでとうございます。留年したみなさま、おめでとうございます。

 

 

学年が上がるわけでもないし、社会人の4月など何にもイベントないなぁとか考えていましたが、部署替え、新入社員、年度末業務などで忙しくなるところもあるみたいですね。私のところは平和で良かった。新入社員とのワンチャンイベントもなかった。

 

ブログ

ブログ続いてるよねぇー。先日後輩氏が、「にしさんのブログを見ている、自分も始めようとしている」ってな話してくれて、嬉しかったです。ぜひはじめよう!

僕は続ければ良いと思ってなく、書きたいことあったら書く、結果的に続くと良いなあと思って書いています。

 

これはブログに限らず何でもですね。勉強を続けると褒められますが、ネトゲを続けて褒められたことはありません。結局、続けたことが偉いのではなく偉いことをしているから偉いんでしょうね。

僕は続けることが偉いのではなく、始めることが偉いんだと思っています。子供ができた時にはそういう教育をしてみたいものですね。 

 

 

おしごとも1ヶ月たった。

現場に入った当時は「ぼくって天才なんじゃないか」と毎日思っていましたが、段々できる範囲とできない範囲が分かってきました。

 

コードを見て何をしてるか分かる○

自分で動くコードがかける○

既に動いているものをイジれる○

バグの原因が検討つく△

方式A,方式Bを比べ、ベストを選べる×

 

こんな感じです。習うより慣れろ精神でやってきたので、妥当な成長の仕方ですね…本読まなきゃ。

 

 

座椅子 

今日、職場に座椅子を持って行ったんですが、スッゴイ効きました!定時になったときの体調が起床時とほぼ変わらないんじゃないかというくらい元気でした。

仕事終わりに何かする元気もコレならあります、どうりでみんな元気なわけだわ。

ほんとね、日常の不具合解消に金使うべきだね。改めて思った。

 

 

外国人さん

厚切りジェイソン、僕好きなんですよ。日本の悪習を取り上げるときとかね。「あぁ、やっぱりソレっておかしいよね。」という、面白さと発見の間のような気分を得られて。

つまり外国人さんが分かりやすくそういうテーマで語ってくれればソレで満足なんだけども。

 

東京にて、外人エンジニア – Alejandro Wainzinger – Medium

この記事がとても面白かったので布教。エンジニアでなくとも、楽しめる部分はあると思います。

 

以下、ちょっとだけ引用。

引用は斜体って言うけど、読みにくくない?そうでもない?

文化の違い(本物)

よくも悪くも、日本の労働環境は集団思考やメンツの心配と失敗の恐怖、そして争いを避けて平和を守ることを優先します。お陰で悔しいシチュエーションに遭うことになるでしょう。

決定の恐怖

決定は失敗への第一歩です。失敗したくないでしょう。でも、決定しなければなりません。さて、どうしたものでしょうか。そう言うあなたに、会議があります。数え切れない会議やメール、企画資料、会議前に準備する企画資料、会議後準備する企画資料、会議自体の資料、そしてあらゆる人間の果てしないディスカッション。要は、企画の段階で皆が参加すれば、やがて失敗する際は誰のせいでもなく、皆のせいになります!問題解決。

無論、解決するどころか、新たな問題が現れるでしょう。だがしかし!ここは日本の最強兵器の出番です。

曖昧さ

議論している課題の議論を止めると、議論の解決になります。矛盾している目標を同時に果たせない場合は、どちらもしないか、又、果たせたかどうかを確認せずにスルーします。もし課題がまた取り上げられたら、以下の決め台詞に頼ればよい。

  • すみません
  • そうですね
  • 仕方ないです
  • さあ

 

この辺とかね…もう、読んでて恥ずかしくなっていました。

僕はその当事者ポジで議論に参加させてもらったことはないのであまり強いことは言えませんが、眼に浮かぶ光景で。

全部面白いのでぜひ。

 

 

四月ですね。

年度始めだし、気合いを入れたいなぁとか思って、抱負の1つや2つ書こうかと思って見ましたが、年が開けてまだ3ヶ月しか経って居ませんね。

年始めはどんな抱負だったか、振り返ってみよう。こんなときブログは便利だ。

2018年の抱負と意気込みと気合いと自己暗示 - にしぶろぐ

この時は書いたもののピンと来ない感じがして、全て打ち消し線を引いているのですが

今読むと良いですね。

企画したモノを形にしただけって段階から、数やら質を上げたいなあと当時の僕は思って居て。そっからゲームとメモアプリ作れた。めでたい。

今から目指すのもやっぱりクオリティですなぁ。リリースしてみるとだんだん自信がなくなってくるものなのか、メモアプリもクソアプリな気がしてきました。

次こそは、見せて驚かれるアプリを作りたいですね。

 

あとはアレですね。クールになりたい。

今までは仕事的に修行の段階だったので、色々と雑だった。

髪は自分で切って美容院などに行かない、衣服にはあまり金を使ってない、布団とかもあまり洗っていない。ってかコインランドリーしかない。借金はある。

 

といわけで。社会人らしいお金の使い方や、趣味のやりかた、身だしなみの整え方をしたいなぁと思っています。

 

ヒゲ脱毛とか。TENGAとか。ちょっと高いお肉とか。美容院とか。製麺機とか。引っ越しとか。服とか。モニターとか。布団とか。本とか。音楽とか。ゲームとか。

 

東京のイベントの多さや、施設の多さも全然味わえて居ません。

良い大人、クールな大人になりたい年度です。