リュウキュウ_209

-
金曜、友人が来る。
ドンキーコング バナンザをクリア。そこそこ面白かったな。

土曜、喫茶店でパンケーキと読書。読書は結構はかどって嬉しい。今読んでいるのは次の読書会課題本、男性学の本である。
こういうジャンル、そんな古い考え方の男性おるんかという感覚が沸いてきて、イマイチ乗り切れない。そういう男性がどれくらいいるのか統計が欲しいものだ。とはいえ、僕も無意識でやっている部分もあるんだろうが。

あとは寝室の模様替えと掃除をした。ルンバを使いやすい環境を考える。洗濯もした。えらい。
ゲームの時間は殆どSwitch2の車いすバスケのゲーム、ドラドラをやっていた。

ドラドラも運動になったに違いない。ChatGPTに聞いたら運動になっているよって答えてくれたしな。
今日は、90度回転バニーホップシュートが2.2点であり、ダンクシュートと同じ点をもらえること。また、長距離バニーホップシュートでスリーポイントの範囲から飛び込み、ゴール近くでシュートすることで3.1点を再現性高く狙えることを発見した。
この技の精度を上げればしばらくは優位に立てそうな気がする。ランクマないからただ遊ぶだけなのだけど。

日曜、ドラドラと読書。
夜はいつものバーへ。スマブラをやり、お喋りをし。

誕生日の人が年齢の数だけテキーラを飲んでいた。
昨日もそうしており、タクシーで粗相をしたらしい。すごい生き方があるもんだ。


-
月、火曜。寝室で読書をした。わざわざ喫茶店に行かずとも家で読めるように癖をつけたい。

生牡蠣を注文した。到着が楽しみだ。

ゲームはドラドラとドンキーコング。クリア後のアイテム集めなどをした。
ドラドラではよくいる人が配信者だという話を聞き、見に行ってみることに。
僕がばっちりと映っており自分のプレイングを反省できてよい。
ぎゃあぎゃあうるさいタイプの配信者ではないから見てられる。

水曜、健康診断。
いつも指定される病院が遠い。仕事を中抜けしていくのだが、朝は朝食抜きでヘロヘロ、夜は長距離移動でぐったりで何も手に付かない。
この健康診断のために最近食事を減らしていたみたいなところある。
帰りはガッツリ食べてもよかったのだが、ラーメンだけにした。以前テレビでやっていた辛くて痺れるラーメン。旨かったけど、微妙だったな。
最近好みのラーメン以外は微妙だなとなってしまい、幸福度が上がらない。

母親から食べ物が届く。お礼の電話。
なにやら1時間近く並んだチーズの菓子が入っているようで、確かに大変美味しいしビジュアルも良い。これは土産にしたら喜ばれるだろう。
しかし一人暮らし男性に10個入りとか送られても太っちまうよ。
何個か食べてもまだ残っている。バーに持っていこうかな。でもそこまでの量はないんだよな。
姉らに会いに行く話や、西へ甥の応援に行く話などをする。

木曜、飲みに行く。
家計簿で一週間ごとの生活費を計算しているのだが、目標金額を大幅に下回っていた。今週飲みに行ってないもんね。
というわけで、行ったことのない和食屋に行くことに。名前はバーで聞いたことがあった。

エンガワと枝豆、ゴーヤチャンプル、リュウキュウを食べる。九州系なのかな、良い感じだ。
リュウキュウは胡麻としょうゆベースのタレを色んな刺身にかけたような料理。色んな魚がでてきて楽しい。
日本酒飲み比べ1300円は…普通か、ちょい高めか。だいやめが700円だったからこれを大量に飲むと安く済みそう。
いつものバーで二杯飲み、冷やし中華を食べて終了。

最近は憂鬱感があったのだが、飲みをしてバーで喋ったりした翌日は良くなっていた。
やっぱり人と会いに行くイベントはケチらずやらないとなと思う。