日記

6月21日に引っ越しをすることが決まりました。

引っ越し準備をコツコツ進めている日々です。

 


引っ越し準備といっても大して時間取るものでもなく、暇な時にダンボールを組み立て、家にあるものをポイポイしまうという具合です。前日あたりは少し忙しくなるかもですね。


そんなわけで、少し暇です。


今ってちゃんとした椅子がなく、キャンプ用の椅子を使っているので腰が痛いんですよね。新居になったら買う予定です。

今ってちゃんとしたマットレスがなく、あまり合わないマットレスなので落ち着かないんですよね。新居になったら買う予定です。

今ってちゃんとしたテレビがなく…

今って風呂場が汚く…

ネットが弱く…


現状不満だらけです。新居は内見した限り気持ちの良い家になりそうで、それを見てしまった手前、見すぼらしい今の家にいることに不満が出てしまいます。

「読書しようかな?でも新居でいい椅子に座ってやれたほうが気持ちいいよな、今はいいか。」こんなことが頻繁に発生しています。

この引っ越しを行うまでの一週間、何をする気にもならない曖昧な時間を過ごしてしまいそうで、悲しい気持ちです。

 

 


そんなわけで。


・引っ越し後の妄想

・考え事をする

・副業、本業を真っ当にすすめる


この一週間は、この辺りをやりたいと思います。

仕事以外は特にタスクを設けません。

まあ引っ越し準備はいりますが、そんな手間でもないので。

 


その分、色んなことを考える時間にしたいと思います。過去を振り返るもよし、現状の問題について考えてみるもよし。気が向けばここに書くかもしれません。


引っ越し後の妄想はとてもいいと思います。現状の不満があるからこそ、改善が有効に働きます。また、僕はヌケてますからね。引っ越しでやらなきゃいけないことが漏れることは大いにありえる話です。

そんな一週間にしたいと思います。おやすみなさい。

牡蠣と幸福を結びつける

今日読んだ、幸福に関する哲学者の思想を一部引用。

 


気概と理性を統合させ、欲望に対抗するべき

プラトン


欲望を適度に放任せねば人生はつまらない。バランスが大事。

ニーチェ


「快楽」を追求せず「喜び」を追求せよ。この違いは幸福感が持続するかどうか。

アリストテレス


人や物に頼っても幸福にはなれない。自分の能力と内在的な性質こそが幸福をもたらす。

アリストテレス


寛容の心を手に入れよ、他者との衝突が減り円滑になり、過去の自分をも許すことができる。

アリストテレス

 

 

ここから僕の話なんですけど、先日殻付きの牡蠣を注文しました。50個入り。調味料がなんでも合うので全然飽きず、2日で40個ほど食べました。

最初は殻がガッチリ閉まっていてとても食える状態じゃないと思ったんですが、ナイフの入る隙間の見切りとか、貝柱の位置とか、やりやすい持ち方とかが分かってくるんですよ。すごい上達しまして、こんなに上達を実感すること中々ないのでとても嬉しかったんですよね。

 

 

そんな話を哲学者たちの言葉に当てはめますと

 

好きな食べ物の牡蠣を大量に食べる

プラトンの思想に反す。欲望に負けている

 

好きな食べ物の牡蠣を大量に食べる

アリストテレスの思想に反す。美味しいものを食べるのは長続きしない、一時的な快楽である。

 

牡蠣を剥く技術を習得する

アリストテレスの思想に沿う。自分の能力の向上が成った

 

好きな食べ物の牡蠣を大量に食べることで、想定外なことに、牡蠣を剥く技術を得た

ニーチェの思想に沿う。欲望を程よく放任させた結果、つまらなくない(幸福な)結果が得られた

 

 

 

どれもそれなりに納得のいく内容かなと思いました。

それじゃニーチェのいうバランスってどれくらいなの? とか

 

今回たまたま技術を得られただけで、普通は食べただけで終わりでしょ とか

 

例え僕が今後絶対使わない技術(例えば刀鍛冶とか)を得たとしてそれは幸福なのか? とか

 

美味しいものを食べて、その後も快楽が長続きできるようになったなら(1年前の鰻美味かったな…と思えるとか)それは幸福か?

→だとすると、幸福になるためには新しい行動よりも、過去を反芻する行動のほうが幸福に近づけるのでは? とか

 

この牡蠣剥きの技術を得たことを忘れたとしたら(日常でそうそう使うものではない、忘れうる)それは一時的な快楽になってしまうのか? とか

 

 

思うことはありますけれど。

 

ともかく寝ます。

5月病を回復する

これから何をすればいいのか分からなくなったとき、何もしたくないとき、無気力なときがたまにあります。5月だからでしょうか。

 

そういうときにやる事を書きます。

 

ブログ、日記

ボイスレコーダーでひとり言

ヨガ、瞑想、呼吸

音楽を聞く

自然音(川のせせらぎとか)を聞く

有酸素運動

シャワー、風呂

昨日と違うことをする

散歩

目先の仕事に手を付ける(とりあえず手を動かす)

人に無礼をしていないか(メールの返信忘れとかしていたらやる)

疲労が残っていたら休む、マッサージ機を使う

何もせず(スマホもテレビもみず)ダラダラする

 

外出自粛で虚無るのは当たり前です。回復したら頑張りましょう。